三厩地区海岸環境美化活動組織(青森県外ヶ浜町)

● 活動項目

漂流・漂着物、堆積物処理

● 組織の構成

漁業者、三厩漁協、地域住民(116名)(サポーター:青森県水産総合研究所)

● 地域の現状・課題

  • 三厩地区は津軽半島の北部に位置しており、津軽海峡に面している。
  • 当地区は、以前より日本海からの漂着物が多い場所となっていた。
  • そのため、漂着物を除去して海域環境を保全することを目標に、海岸の清掃活動を行うことにした。
  • 平成25年度より本活動を実施しており、漂着物が減少したため平成28年度以降活動を中断していた。
  • 近年、再び漂着物が増加する傾向にあったため、平成30年度から活動を再開している。

海岸に集まった漂着物

● 活動の内容

  • 各保全地区において、海岸漂着物の除去を実施した。
  • 大型の流木がある地区では、重機を使用し流木の除去作業を実施した。
  • モニタリングは、海域環境の清浄度を図る指標としてクボガイの生息密度を調査しており、生息密度が増加すれば清浄度も増加するものと想定した。
  • モニタリング地点は、保全地区内に5カ所設定し、各地点において1m×1mの方形枠を用い、枠内に出現したクボガイの個体数を計測した。

海岸清掃の様子

活動で収集された漂着物

重機による流木の除去作業

● 活動の効果

  • 平成30年度におけるモニタリング地点内のクボガイの生息密度は、平均6.8個体/㎡であった。
  • 平成30年度から活動を再開したばかりであり、今後も活動を継続することにより海域環境の保全を図る。

モニタリングの様子

清掃後の海岸の様子