● 地域の現状・課題
・戸島は宇和海に浮かぶ島であり、宇和島市の西方約20kmに位置している。
・当地区では水産業が盛んで、ブリの海面養殖では全国有数の産地となっている。
・海岸の漂着ゴミは昔から問題となっており、漁業者と地域住民が協力して回収・処理を行ってきた。
・しかし、離島であるためゴミの運搬には船舶が必要で、処理費用もかかることから負担が大きかった。
・このため、当該組織を設立し、漂着ゴミの処理を行うことにした。

大量の漂着ゴミ
● 活動の内容
・活動内容は漂着したゴミの回収・処理であり、年1回、各地区で海岸清掃を実施している。
・集めたゴミはいったん保管し、まとめて本島まで輸送し産廃業者に引き渡している。

漂着ゴミの回収作業

回収した漂着ゴミ
● 活動の効果
・令和6年度は、4.44haの漂着ゴミを除去を実施し、産廃処理量は810kgであった。
・生活ゴミ、事業ゴミが海洋環境に悪影響を与えているとの認識が地域住民に浸透してきた。

産廃業者へ渡すため本島へ輸送