浜崎地区海の環境を守る会(佐賀県唐津市)

● 活動項目

海洋汚染等の原因となる漂流、漂着物、堆積物処理及び種苗法流

● 組織の構成

漁業者、地域住民(15名)

● 地域の現状・課題

  • 浜崎地区は、佐賀県北部の福岡県境に位置し、玄界灘に囲まれる唐津湾に面している。
  • 湾内では、クルマエビの養殖がされており、県内外へ発送されている。その他、アサリやナマコの種苗放流もされている。
  • 湾内には二枚貝を代表するアサリや赤貝、アゲマキ、ハマグリなどが砂浜付近に生息していたが、近年、海岸浸食や海底の水質悪化に加え、ヒトデ、クラゲなどの害敵生物の増加といった海洋環境の変化が生じており、特にアサリなど二枚貝資源の影響が懸念されており、その対策が求められている。

海面清掃の様子

● 活動の内容

  • 唐津湾内の浜崎漁港区域の海岸、海底の変化からアサリ資源を維持保全する取り組みとして、以下を行っている。
  • 漁業者等が行う砂浜、海底、沖等の廃棄物等の処理を行う。アサリ等二枚貝を食すヒトデ類を除去し、二枚貝資源の維持を図っている。
  • 生態系の維持、環境保全又は国民が自由に使用することができる藻類、魚介類の放流を実施する。生態系の維持や環境保全のため、二枚貝のアサリやナマコを放流している。

 

ナマコの種苗漂流

● 活動の効果

  • 種苗放流により水質の浄化が期待される。最近では、アサリ、ナマコの個体数が徐々に増えてきた。
  • 浜崎地区には美しい砂浜があり、夏には大勢の海水浴客で賑わう。安全で美しい砂浜を守っていくためにも、漂流、漂着物の回収は欠かせない活動となっている。

アサリの種苗放流

海面清掃の様子

海面清掃の様子