● 地域の現状・課題
・伊方町は愛媛県の最西端に位置し、北は瀬戸内海、南は宇和海、西は豊予海峡と、三方を海に囲まれている。
・朝日エコプロジェクトは伊方町の川之浜地区(宇和海側)で活動している。
・当該地区はしらす漁が盛んに行われており、その他にはアワビやサザエ、ウニ、イセエビ等が水揚げされている。
・川之浜地区の海域にも以前は多くの藻場があったが、近年は藻場の面積が減少しているため、生態系の保護及び再生を目的に、令和6年度に活動組織を設立し、藻場の保全活動を開始した。

● 活動の内容
・スクーバ潜水、素潜りにより、ウニ駆除を実施している。
・小学生を対象とした出前授業を実施している。
・今後は母藻の投入を計画している。


● 活動の効果
・令和6年度のモニタリングの結果、5定点の平均被度は40%であった。
・漁業者は、ウニ駆除を実施したことで、藻場が少しづつ増えてきていると感じている。
・出前授業は今後も継続して、地域資源の大切さを伝えていきたい。

