-
小型のルアーを集団で追いかけてきました。夏から秋にかけて南日本の港や河口でよく釣れます。ヒラアジ類の幼魚を総称して「メッキ」と呼ばれます。
串本町田原川河口 (2011.10)
投稿者:shun
- 出現場所:
南日本から沖縄にかけて分布。 夏から秋にかけては沿岸でよくみられる。
- 特徴:
全長80㎝。南の海に生息するヒラアジ類でもっとも一般的な種類。黒潮の影響を受ける地域では夏から秋にかけて幼魚が干潟や河口の渚にあらわれるが、水温の低い海域では冬を越すことができず「死滅回遊魚」や「季節来遊魚」とよばれる。アジの仲間だけに美味しく食べられるが、南の海で獲れる大型のものはシガテラ毒を持つ場合があるので注意が必要。
(写真をクリックすると、上に大きく表示されます)